独身と聞いていた男性が実は既婚者だったのだが慰謝料を請求された事例

ご依頼者

- 性別
- 女性
- 年齢
- 50代以上
- 子供
- 請求者に1人
- 職業
- 不明
- 請求額
- 300万円
- 合意額
- 50万円
ご依頼内容
ある時突然、相手の妻が雇った弁護士から300万円もの慰謝料を請求された
私が慰謝料を請求されたのは、交際関係があった男性の妻からでした。
私は、その男性とは出会い系サイトで知り合い数年間交際していたのですが、男性は「以前結婚していたが、すでに離婚している」「今は独身」と言っていたのです。
最初から信頼していたわけではありませんが、出会って時間が経つうちに本当だと信じるようになっていたのです。
しかし、ある時突然、相手の妻が雇った弁護士から慰謝料請求の訴訟を提起されたのです。
300万円もの慰謝料を請求されました。
インターネットで調べたところ、新橋第一法律事務所を見つける
私は騙されていたことが本当に悲しかったですし、なぜ騙されていた自分が高額の慰謝料を支払わなければいけないの?と思いました。
しかし冷静に考えると、相手からすれば私は不倫相手であり、私は自分がとても不利な立場にいることが分かりました。
また、傷ついた状態で自分だけで裁判に対処することは困難です。
そのためインターネットで調べたところ、新橋第一法律事務所の離婚訴訟に関する記事を見つけました。
ここならしっかり対応してくれそうだと思い、無料相談してみました。
私の現状を話すと、減額できる可能性があることを教えて頂けたため、すぐに依頼しました。
ご依頼の結果と解決ポイント
依頼者が男性から騙されていたことを主張しつつ和解に向けた交渉を進め、相場より大幅に低い50万円の分割払いで和解を成立させました。
▼ この事例を読まれた方はこの記事も読んでいます ▼
ご依頼者コメント
慰謝料の額は大幅に減額され、心から安心しました。
あの時は本当にありがとうございました。