施工管理の仕事で未払い残業代を200万円回収した事例
目次
ご依頼者
- 性別
- 男性
- 年齢
- 不明
- 職業
- 建設(施工管理)
- 1ヶ月の平均残業時間
- 71~80時間
- 回収額
- 200万円
ご依頼内容
毎日長時間労働して深夜まで働くこともあるのに、残業の割増賃金は非常に少ないものだった
私は、建設現場で施工管理の仕事をしていました。
現場の作業は朝から夜遅くまで続き、私は立場上、長時間残業することが多かったです。
特に忙しい時期は、深夜まで働くこともありました。
私の場合、残業の割増賃金は一応出ていましたが、毎日長時間労働して深夜まで働くこともあるのに、その金額は非常に少ないものでした。
残業のルールについて調べていたところ、新橋第一法律事務所を見つける
施工管理という仕事は激務、長時間残業であることが多いと言われており、私の周りでも似たようなものでした。
しかし、ずっと働くうちに不満が溜まり、よく知らなかった残業のルールについて少しずつ調べてみるようになったのです。
そんな時に見つけたのが新橋第一法律事務所のサイトでした。
サイトを見ると、建設現場に関する残業の記事もあり、とても納得することが多かったです。
無料相談があると書かれていたため、電話してみると、丁寧にこちらの話を聞いてくれました。
私の場合、未払い残業代を請求できる可能性が高いと言っていただけたため、依頼することにしました。
ご依頼の結果と解決ポイント
相手方も弁護士をつけて、実際の労働時間に満たない和解案を提示してきましたが、粘り強く交渉した結果、実際の労働時間に極めて近い条件での和解に成功しました。
▼ この事例を読まれた方はこの記事も読んでいます ▼
ご依頼者コメント
会社も弁護士を付けて交渉してきたようでしたが、QUESTの弁護士さんが強く交渉してくれて、200万円も回収してくれました。
あの時相談して良かったと心から思っています。