【LINEは不倫の証拠になる!?】具体例や探すときの注意点、やっておくこと

監修者

弁護士法人新橋第一法律事務所
代表弁護士 住川 佳祐

【LINEは不倫の証拠になる!?】具体例や探すときの注意点、やっておくこと
Share
  • lineシェア

    lineでシェアする

  • twitterシェア

    twitterでシェアする

  • facebookシェア

    facebookでシェアする

  • hatenaシェア

    hatenaでシェアする

  • pocketシェア

    pocketでシェアする

チェック
この記事を読んで理解できること
  • 不倫の証拠になるLINEトークの具体例
  • LINEで不倫の証拠を探す方法
  • LINEトークの履歴を証拠とするための注意点
  • LINEトークの履歴で慰謝料請求に向けてやっておきたいこと

あなたは、

  • LINEトークの履歴は不倫の証拠になる?
  • LINEで不倫の証拠を見つける方法が知りたい
  • LINEで不倫の証拠を集めて慰謝料を請求したい

などとお考えではないですか?

結論から言うと、LINEトークの履歴は証拠になり得ます。

ただし、LINEトークの履歴から、配偶者と不倫相手の間に、明らかに肉体関係がある事実を推認できることが重要です。

有効な証拠となり得るのは、例えば配偶者と不倫相手との性行為中や性行為直前・直後の画像や動画、または不倫を認めたり性的関係を示すメッセージのやり取りなどです。

また、他には次のようなものがあげられます。

  • 一緒に泊まりがけで旅行に出かけた画像や動画
  • 同棲していることがわかるメッセージ
  • 不倫を認めたり性的関係を示すメッセージ

それぞれ、肉体関係があることを強く推認できますが、場所や時間・回数などのメモや、クレジットカードの利用明細など、他の証拠と組み合わせることでさらに有力な証拠にすることができます。

また、不倫の慰謝料請求や離婚に向けて準備をするためには、LINEトークの履歴が不倫の証拠となり得るか確認し、さらに他の証拠も集めて、不貞行為を推認できる証拠を揃えることが重要です。

なぜなら、当事者間の話し合いが揉めた際に、不倫相手とのLINEのやり取りだけでは、「不貞行為があった」ことを立証する証拠としては認められない場合もあるからです。

そこでこの記事では、1章で不倫の証拠になるLINEトークの具体例を、2章ではLINEで不倫の証拠を探す方法を、3章ではLINEトークの履歴を不倫の証拠とするための注意点について解説します。

さらに、4章ではLINEトークの履歴で慰謝料請求に向けてやっておきたいことについて解説していきます。

個々の内容をしっかりと理解して、今後の行動に役立ててください。

不倫の慰謝料でお悩みのあなたへ、まずはお気軽にご相談ください
不倫の慰謝料でお悩みのあなたへ、まずはお気軽にご相談ください

1章:不倫の証拠になるLINEトークの具体例

不倫の証拠になるLINEトークの具体的な例は、次の4つです。

  • 性行為中や性行為直前・直後の画像や動画
  • 一緒に泊まりがけで旅行に出かけた画像や動画
  • 同棲していることがわかるメッセージ
  • 不倫を認めたり性的関係を示すメッセージ

それぞれ解説していきます。

1-1:性行為中や性行為直前・直後の画像や動画

LINEトークの履歴の中に、不倫相手との性行為中の画像や動画などがあれば、肉体関係があったことを証明する確かな証拠になります。

また、性行為直前・直後(二人でベッドの上にいる姿など)の画像や動画、メッセージであっても、肉体関係があったことを強く推認できる証拠になります。 

合わせて、メッセージのやり取りの中で日時や相手が特定できれば、基本的には十分な証拠と言えます。

1-2:一緒に泊まりがけで旅行に出かけた画像や動画

不倫相手と一緒に泊りがけで旅行に出かけた画像や動画などがあれば、肉体関係があったことを強く推認できる証拠になります。

また、メッセージのやり取りから、旅館やホテルに2人だけで出入りしていた場合は、同じ部屋に泊まったことや肉体関係があったことを強く推認することができます。

合わせて、クレジットカードの明細や、配偶者・不倫相手の行動記録・スケジュールなどで確認することができれば、十分な証拠となる可能性が高まります。

1-3:同棲していることがわかるメッセージ

単身赴任などで別居している配偶者のLINEトークの履歴に、不貞相手と同棲していることが分かるメッセージがあった場合は、十分な証拠となります。

例えば、「今日は早く帰るから」「夕飯はいらない」などといった、一人暮らしではなく一緒に生活していることが推認できるやり取りメッセージです。  

ただし、配偶者と別居中だと、そもそもLINEを確認するチャンスがなかなかないので、別の形で証拠を取得する必要があります。

1-4:不倫を認めたり性的関係を示すメッセージ

LINEトークの履歴に、お互いの不倫関係を認めたり性交渉に関するメッセージがあった場合は、不貞行為を行っている十分な証拠となります。

例えば、

「今は不倫でももうすぐ離婚するから」
「あなたとは体の相性がいいみたい」

などといった、不倫関係や肉体関係が認められるメッセージです。

また、性的関係を示すメッセージがあった場合は、その不貞行為が行われた日時や場所、さらに相手が特定できれば、十分な証拠となる可能性が高まります。 

2章:LINEで不倫の証拠を探す方法

LINEで不倫の証拠を探す方法としては、次の4つがあげられます。

  • 削除されたトークがないか探す
  • 非表示の友だち・トークルームを探す
  • 表示名とプロフィール名が同じか確認する
  • スタンプの購入・プレゼント履歴を確認する

それぞれ解説していきます。

2-1:削除されたトークがないか探す

不倫相手とのやり取りを隠すために、トーク履歴を削除している場合があるので、削除されたトーク履歴がないか探します。

もし、トーク一覧の並び順がデフォルトのまま「受信時間」順に表示されている場合、トークの並び順と右側に記載されている受信時間に矛盾がある場合は、新しいメッセージを削除したことになります。

なぜなら、新しいメッセージを削除した場合、その前のメッセージがトーク一覧に表示され、古いメッセージの受診時間が表示されるからです。

トーク履歴・メッセージが削除された形跡がある場合は、スマホのOSや機種によって方法は異なりますが、復元して確認できる可能性があります。

2-2:非表示の友だち・トークルームを探す

LINEでは、友だちやトークルームを非表示にすることができるので、ホーム画面の設定から「友だち」「トークルーム」それぞれの非表示リストを開き、非表示にされている友だち・トークルームを探します。

非表示リストに表示された友だちやトークルームは、編集ボタンから再表示することができるので、トーク履歴が確認できます。

もっとも、トーク履歴を再表示すると、あなたがメッセージを確認したということが知られてしまうおそれがあります。

友だち・トークルームを再度非表示にしたい場合、友だち・トークルームそれぞれの一覧画面で、長押しして非表示を選択します。

2-3:表示名とプロフィール名が同じか確認する

LINEでは、友だちの表示名を本来のプロフィール名から変更することができるので、不倫相手の表示名が変えられているケースが多いです。

例えば、性別を変えて別名で登録したり、会社名や役職、職種名などに変更して、表示名で不倫相手が疑われないようにしています。

表示名とプロフィール名が同じか確認する方法は、友だちリストで調べる表示名を選択し、名前の横にあるペンマークをタップすると、最初に設定されたプロフィール名が確認できます。

2-4:スタンプの購入・プレゼント履歴を確認する

LINEスタンプの購入履歴やプレゼント履歴を確認することで、誰からプレゼントされたか、誰にプレゼントしたか確認することができます。

例えば、次のような場合は、スタンプの購入・プレゼント履歴を確認する必要があります。

  • 最近よくスタンプを使うようになった
  • 新しいスタンプを使っている
  • 本人の趣味嗜好に合わないスタンプを使い始めた

これらの場合は、不倫相手に合わせてスタンプを購入しプレゼントした、あるいは不倫相手からプレゼントされた可能性があります。

LINEスタンプの購入・プレゼント履歴は、ホーム画面の設定からスタンプを開き、購入履歴・プレゼントボックスでそれぞれ確認することができます。

プレゼントボックスでは、スタンプの「受け取ったプレゼント」「贈ったプレゼント」をタップするとプレゼントの相手が確認できます。

3章:LINEトークの履歴を証拠とするための注意点

LINEトークの履歴を証拠とするための注意点としては、次の4つがあげられます。

  • 自分のスマホやカメラで動画撮影する
  • メッセージのやり取りはできるだけ多く保存する
  • 不倫の証拠となるメッセージのアカウントも撮影する
  • チェックしていることを気づかれないようにする  

それぞれ解説していきます。

3-1:自分のスマホやカメラで動画撮影する

LINEトークの履歴に、不倫の証拠となるメッセージや画像が残されていた場合は、自分のスマホやカメラで動画撮影して保存します。

撮影する際は、相手のスマホ画面をスクロールしながら動画撮影し、前後のやり取りまで撮り忘れることのないように撮影しましょう。

不倫の証拠として、相手が言い逃れできないように、相手のスマホを含め画面全体を、撮影することが重要です。

なぜなら、LINEのメッセージだけをコピーする形で保存した場合は、実際に本人がやり取りしたものか判断できないため、偽造や加工したものだと言い訳をされる可能性があるからです。 

なお、配偶者が素直に不貞行為を認めて協力してくれる場合には、LINE画面のスクリーンショットを送ってもらう形でも問題ありません。

3-2:メッセージのやり取りはできるだけ多く保存する

不倫の証拠となるLINEトークのメッセージのやり取りは、できるだけ多く保存することが重要です。

なぜなら、不倫の証拠がたくさんあるほど相手は反論できなくなり、またその回数が多く期間が長いほど慰謝料請求の有力な証拠となるからです。

また、メッセージの内容によっては、他の証拠(レシートやクレジットカードの明細等)と照らし合わせると、有力な証拠となり得る場合もあります。

3-3:不倫の証拠となるメッセージのアカウントも撮影する

不倫の証拠となるメッセージや画像を撮影する場合は、不貞行為の証拠となる部分だけでなく、配偶者のスマホと認識できるように、本体の形状までしっかり撮影することが重要です。 

さらには、そのメッセージの日付や送信者のアカウント・メッセージの前後の流れまで、できるだけ証拠となる部分を多く残せるように撮影すると、証拠としての価値が高まります。

3-4:チェックしていることを気づかれないようにする

配偶者のLINEトーク履歴をチェックする場合は、新規のメッセージであれば既読がつかないようにするなど、相手に気付かれないようにすることが重要です。

なぜなら、スマホをチェックされていることがばれてしまった場合は、そのあとの不倫の証拠集めが難しくなるからです。

不倫の証拠を探していることがばれると、相手はすぐに不倫の証拠を隠滅し、その後は不倫がばれないようにより慎重に行動するようになります。

4章:LINEトークの履歴で慰謝料請求に向けてやっておきたいこと

LINEトークの履歴を証拠として、不倫の慰謝料請求に向けてやっておきたいことは、次の3つです。

  • 不倫の相手は誰か調べる
  • LINEトークの履歴以外の証拠を集める
  • 弁護士など専門家に相談する

それぞれ解説していきます。

4-1:不倫の相手は誰か調べる

不倫の慰謝料を請求するためには、不倫の相手が誰なのかを調べる必要があります。

自分で調べる方法としては、配偶者の勤務先の近くに張り込んだり、配偶者を尾行したりすることで、不倫相手が確認できる場合もあります。

実際不倫の相手は、会社の同僚やよく利用する場所の関係者が多いため、有効な手段ではありますが、不審な行為からストーカーに間違えられたりするリスクもあるため注意が必要です。

不倫相手が誰か調べられない場合は、費用はかかりますが探偵に依頼することで、不倫相手の情報だけでなく不貞行為の証拠も得られる可能性があります。

4-2:LINEトークの履歴以外の証拠をできるだけ集める

不倫の慰謝料請求に向けてやっておきたいことは、LINEトークの履歴以外の証拠をできるだけ集めることです。

不倫の証拠となり得るものとしては、次の4つがあげられます。

  • 写真や録音・撮影データ
  • メールやSNS・手帳
  • 興信所や探偵事務所の調査報告書
  • クレジットカード利用明細・レシート

それぞれ解説していきます。

4-2-1:写真や音声・動画データ

LINEトークのやり取りの中の画像だけでなく、実際の写真や音声・動画データも不貞行為を推認できる証拠になります。

不倫の証拠としては、次にあげるものが認められる可能性があります。

  • 性行為中や性行為直前・直後の写真や音声・動画
  • ラブホテルや不倫相手の部屋に出入りする写真・動画
  • 一緒に泊まりがけで旅行に出かけた写真・動画
  • 不倫相手との電話や会話の音声

単なるツーショット写真や動画では証拠としては弱いため、不貞行為(肉体関係)を推認できるものや、他の証拠と合わせて不貞行為を証明する必要があります。

4-2-2:メールやSNS・手帳

LINEトークの履歴と同様に、メールやSNS・手帳なども不貞行為の証拠となる可能性があります。

これらも性的関係を示すメッセージや記録があった場合は、自分のスマホやカメラで撮影し、より具体的に不貞行為が行われた日時や相手が特定できれば、十分な証拠となる可能性が高まります。

4-2-3:興信所や探偵事務所の調査報告書

配偶者の不倫を疑う場合、興信所や探偵事務所に調査を依頼する方法があります。

興信所や探偵事務所に依頼した場合、素行調査の結果が「調査報告書」として提出されるのが一般的ですが、これも裁判では証拠として認められることが多いです。

ポイントは、信頼できる興信所・探偵事務所に依頼するということです。 

4-2-4:クレジットカード利用明細・レシート

クレジットカードの利用明細やレシートが、不倫の証拠として使える場合があります。

特に、これまでにあげた他の証拠と組み合わせることによって、配偶者の行動が明確になり不貞行為を推認できる可能性が高まります。

具体的には以下のものです。

  • ホテル、旅館などの宿泊施設のクレジットカードの利用明細
  • ホテル街や不倫相手の自宅近くで使われたレシート(コンビニ、レジャー施設、レストランなど) 

4-3:弁護士に相談する

不倫の写真や証拠を集めて、慰謝料請求や離婚に向けて行動する場合は、弁護士に相談して準備することが重要です。

なぜなら、不倫の慰謝料請求するために必要な条件や慰謝料の相場、さらに離婚する場合の慰謝料を決める要素など、さまざまな法的判断が必要となるからです。

特に離婚は、これからの将来を左右する大きな問題であり、自分が望む条件で離婚するためには、かなりの労力を必要とします。

離婚を決意してより有利な条件で離婚し、妥当な額の慰謝料の請求を望まれるのであれば、ぜひ離婚や慰謝料請求に強い弁護士に相談されることをおすすめします。

まとめ:LINEは不倫の証拠になる

ここまで、LINEトークの履歴の中で不倫の証拠となり得る具体例や、不倫相手に慰謝料を請求するためにやっておきたいことなどについて解説してきました。

最後に、今回の内容をまとめます。

■LINEトークの履歴が不倫の証拠になる具体的な例
  • 性行為中や性行為直前・直後の画像や動画
  • 一緒に泊まりがけで旅行に出かけた画像や動画
  • 同棲していることがわかるメッセージ
  • 不倫を認めたり性的関係を示すメッセージ

LINEトークの履歴を証拠とするための注意点としては、自分のスマホやカメラで動画撮影し、不倫の証拠となるメッセージや画像だけでなく、スマホの形状やアカウント情報なども分かるように撮影することです。

不倫の写真を見つけた際に、怒りに任せて暴力行為や脅迫行為をしないように十分注意する必要があります。

不倫を示すメッセージや画像・動画などの証拠を集めて、慰謝料の請求や離婚に向けて行動する場合は、弁護士など専門家に相談して十分なアドバイスを受けて準備することが重要です。

この記事の内容を参考にして、これからの行動に役立ててください。

『不倫の慰謝料トラブルに強い弁護士』があなたの悩みを解決します

弁護士法人新橋第一法律事務所へのご相談は無料です。当事務所では、電話・メール・郵送のみで残業代請求できます。ですので、全国どちらにお住まいの方でも対応可能です。お1人で悩まずに、まずは以下よりお気軽にご相談ください。

不倫の慰謝料に関するお悩みは、弁護士法人新橋第一法律事務所へお任せください!

今すぐお電話ください!

tel. 0120-649-026 電話で問い合わせる

携帯・PHS可

相談無料土日祝受付

24時間365日対応

Share
  • lineシェア

    lineでシェアする

  • twitterシェア

    twitterでシェアする

  • facebookシェア

    facebookでシェアする

  • hatenaシェア

    hatenaでシェアする

  • pocketシェア

    pocketでシェアする